本日午前の稽古は、斜行、執行法、臂力の養成(一)(二)からスタート。受身各種を行いました。
技は4級技から、正面打ち四ヶ条抑え(一)、胸持ち二ヶ条抑え(二)。
先日の審査で5級に合格されたSさん。合気道を始めた頃から身体の左右の違い等々、??があったと思います。
が、今日は初めて行う技に?とされながらも、ビシッと出来たときに手応えがあったのでは。
地道にコツコツと前向き、ですね!
午後の稽古も、同様にスタート。
技は、正面打ち一ヶ条抑え(一)(二)、片手持ち二ヶ条抑え(一)(二)。
O親子とそれぞれ、次の審査の技を稽古しました。
演武会で稽古した技の続きと仲間の技でしたが、OさんもTちゃんも合気道の動きになれてきましたね。
稽古の後、Oさんに、渡しそびれていた免状をお渡し出来ました。
大人になってからもらう免状、嬉しいですよね。
次に向けてがんばりましょう!
合気道みことでは、仕手(技をかける側)、受け(技をかけられる側)の動きを確認しながら稽古を行っております。型稽古を通し技の感覚を掴み、協力し合いながら上達を目指します。