本日の稽古は、斜行、膝行法、臂力の養成(一)(二)、受身各種からスタート。
5級の模擬審査を行いました。年末年始のお休みを挟みましたが、一通りよく覚えていてしっかり行っていました。
来週、本審査がんばりましょう。楽しみです!
居残りで、正面打ちと横面打ちの肘締めを行いました。久しぶりに行う技は、気づきがありますね。
繰り返し繰り返し稽古ですね。
合気道みことでは、仕手(技をかける側)、受け(技をかけられる側)の動きを確認しながら稽古を行っております。型稽古を通し技の感覚を掴み、協力し合いながら上達を目指します。