本日の稽古は、斜行、膝行法、臂力の養成(一)(二)、受身各種からスタートしました。
技は、片手持ち二ヶ条抑え(一)。先日一般6級に合格されたSさん、繰り返し何度も何度も初めての5級技の稽古をしました。
ひとつひとつじっくり丁寧に稽古していきましょう。
合気道みことでは、仕手(技をかける側)、受け(技をかけられる側)の動きを確認しながら稽古を行っております。型稽古を通し技の感覚を掴み、協力し合いながら上達を目指します。