本日の金曜日稽古も武器。
気結びの太刀と組剣1〜5本目、組杖1〜8本目まで行いました。
慣れないと、頭の体操みたいになってしまいます。
最初は誰でもそうなりますね。繰り返し繰り返し稽古です。
合気道みことでは、仕手(技をかける側)、受け(技をかけられる側)の動きを確認しながら稽古を行っております。型稽古を通し技の感覚を掴み、協力し合いながら上達を目指します。