本日の稽古は、三十一の杖、基本動作連続剣操法からスタート。
組剣1〜6本目、組杖1〜8本目まで行いました。
組杖は7本目までは稽古していましたが、8本目は先週初めて行い今週2回目。継続して稽古していきます。
合気道みことでは、仕手(技をかける側)、受け(技をかけられる側)の動きを確認しながら稽古を行っております。型稽古を通し技の感覚を掴み、協力し合いながら上達を目指します。